いつも行くドラッグストアの
ペット用品売り場で見つけた
ワンちゃん専用『グラン・デリ おっとっと』
人用の『おっとっと』と
もちろん原材料は違いますが
ついつい興味津々で買ってみました。

めっちゃ美味しそうやん!

犬用やったらうちらも食べれる!

グラン・デリって何?人用のおっとっとより名前が豪華やん(笑

調べたらグラン(grand)ってフランス語で素晴らしい、偉大なっていう意味らしいぞ。デリはドイツ語のデリカテッセ(Delicatesse)美味しいものという意味らしいよ。
スポンサードリンク
この記事の目次
開封してみました
どこからみても
人用『おっとっと』と変わりません。
お菓子の香りも
人用『おっとっと』と一緒で
いい香りがします。
早速、あげてみました!
ドッグフードが大嫌いな
杏ちゃんですが
おやつは大好き。
カリカリ美味しそうに食べてくれました。

美味しい!!もっとちょうだい!
原材料や品質は大丈夫?
人用の『おっとっと』同様
添加物は入っていますが
国産です。
人もワンコも
食べ過ぎには注意ですね。
コンビニで人用の『おっとっと』を買ってきた
・・・でっ
このままじゃぁつまらないので
コンビニで人が食べる普通の
『おっとっと』を買ってきました。
おっとっと うすしお味
ポケモンバージョン。
どうしても探してしまうレア。
残念ながら一袋中レアは
一つだけでした。

そんなんどうでもいいねん!

わんこ用と人用を食べ比べてみてどうやったん!?

食べ比べてみた結果は次の通りよ。

ワンちゃん用と人用を食べ比べてみた感想は?
人用を諭吉&杏ちゃんに
食べさせるわけにはいかないし
食べさせたところで
美味しそうに食べるだろうけど
感想まで言ってはくれないので
私が食べ比べてみました。
見た目は?
人用は、表面が何もついてないのに対し
ワンちゃん用のは
パウダーらしきものが付いて
一緒に焼き上げられて
いるような跡がついているので、
ワンちゃん用の方が美味しそう。
香りは?
人用もそれなりに
香りはしますが
ワンんちゃん用の方がきついです。
お味が、チキン&ベジタブルなので
チキンの香りがしっかりしますね。
食べ比べてみた結果のお味は?
ワンちゃん用は香りがきついのに
食べてみるとほとんど
お味がしません。
人用は当たり前ですが
コンソメ味がしっかりします。
原材料の比較
ちなみに人用の原材料はこちら
さすがに人用は
砂糖・塩などの調味料やオニオンパウダーが入っていますね。
ワンちゃんにはNGです。
それから、
人用は酸化防止剤(ビタミンE、C)
が入っていますが
ワンちゃん用は
酸化防止剤が入っていないので
早めに食べさせるか
保存をしっかりしておく必要があります。
お値段は?
最後にお値段の比較
ワンちゃん用は50g入り 240円
人用は52g(26g×2袋) 130円
製造と売り上げの数からすれば
人用が断然多いので
値段は人用が安いです。
にほんブログ村
ランキングに参加しています
応援よろしくおねがいします
スポンサードリンク