
2日目は、朝食を済ませた後、倉敷にある主人の実家へ行って大掃除をしたのですがいろいろと忙しくて写メをとっている暇がありませんでした。
3日目最終日はラハイナをチェックアウトしてただ帰るだけですが途中にいろいろなところによってきました。
牛窓の農家の野菜屋さん

ラハイナ近郊にある農家の野菜屋さん。
夏にはスイカもあるのですが、今回は玉ねぎをたくさん買って帰りました。
日本一の駄菓子売場
次に行ったのが『日本一の駄菓子売場』
大きな倉庫がお店です。
日本一の駄菓子売場


中はとにかく広くて全部お菓子売り場です。
こんなものを見つけました。

嵐のカードが1枚30円(笑

駄菓子じゃないけどチョコレートが安かったです。

購入したのがこちら。

当分、お菓子に困らないわ。
こちらは、ペットは入場不可なので諭吉たちは旦那と車の中で待っていてもらいました。
三木サービスエリアのドッグラン
こちらはよく行くドッグランです。
でも、この日はとっても可愛いお友達に出会うことができました。

生後3ヶ月くらいのチワワの赤ちゃんたちです。
小さい籠の中に6匹もいました。
諭吉と杏も興味津々。



12歳のおじいちゃんと3ヶ月の赤ちゃん(笑
諭吉もこういう時があったのに時が経つのは早いですね。
三木サービスエリアといえばドッグランの他にスターバックスが上り下り共にあります。
私も少し美味しいものを飲んで休憩できました。

今回は、コロナがなかったら毎年4月のゴールデンウィーク前に出掛けていちご狩りにも寄っていたのですが、今年は残念ながらもういちごのシーズンは終わっています。
また来年、元気な諭吉たちとお出かけできるのを楽しみにしています。みんな揃って出掛けられたらいいなぁ。








