山陽自動車道(下り)白鳥パーキングエリア付近から見える白鳥城

犬の入場は?

城エリア ペット不可(バッグインでもダメ!)
石エリア ペットOK(リード着用)

まえから気になっていた岡山へ帰省するときに通る兵庫県姫路市の山陽自動車道(下り)の白鳥パーキングエリア手前のトンネルを抜けると右側に見えるシンデレラ城。


ドイツのノイシュヴァンシュタイン城そっくりのお城があるんです。


ネットでググってみると、兵庫県姫路市にある太陽公園という場所らしい。


でも、なんだか謎だらけのテーマパークらしいです。


ということで先日、お休みがあったので諭吉たちのお散歩も兼ねて行って来ました!


シエンタの中で(トイプー杏ちゃん)ワクワク!







しょっぱなから違和感だらけの太陽公園

山陽姫路西インターを下車して5分ほどで目的地に到着するのですが途中にある看板に違和感が・・・。


万里の長城 太陽公園

諭吉《えっ!!》

万里の長城?太陽公園?

杏《えっ!》

えええええ!中国かぁ?

桜《普通2》

シンデレラ城じゃないのぉ〜?


こちらの看板には・・・


白鳥城案内看板

諭吉《汗》

でも・・・白鳥城って書いてあるで!

杏《汗》

絵がちゃうやん!それに・・・なにあの「太陽公園」のフォント、コテコテの漢字!

桜《悩む》

シンデレラ城のメルヘンのイメージはどこにあるのぉ??


白鳥城の屋根は水色なのに看板の絵は茶色。


漂ってくる中華感(笑


到着する前から謎がてんこ盛りなんですよね(笑


太陽公園第2パーキングからの白鳥城とケーブルカー

ごく普通の住宅街を通った後あっという間に城エリアにある無料駐車場に到着しました。


姫路市太陽公園MAP

駐車場から200mほど歩いて石のエリアの入り口に到着したのですが道路の向こう側になんと!高校野球の兵庫県代表で有名な東洋大姫路高校のグラウンドがありました!


東洋大姫路高校の野球部グラウンド

グラウンドの敷地内沿いの歩道を歩いたら石のエリアの入り口に到着します。


東洋大姫路高校のピッチング練習場とマシーン

ピッチングマシンとネットでおおわれた屋内打撃練習場がありました。


でも横には、石がゴロゴロ転がってる。


諭吉《普通》

選手がつまづかないのかなあ。




石のエリア入り口付近 東洋大姫路高校野球部ピッチング練習場の前

入り口付近にある数体の石の像。


杏《?》

何これ?


ここからすでに謎が始まってるんですよね・・・。








謎だらけの石のエリア

太陽公園、石のエリア入り口

こちらが石のエリアの入り口です。


¥マークのある所で入場チケットを買うのですがドラマ「トリック」に出てくるような田舎の奇妙な村のセットの入り口そのものなんですよね。


諭吉《?》

なんで・・・狛犬なん?

杏《?》

ここは神社か?


太陽公園の石のエリア、入り口のある狛犬の説明

この大きな狛犬はもともと中国で作られてアメリカに渡り縁があってここにあるらしいのです。


杏《?》

なんで、ここにあるねん!中国に返したったらいいやん!


入り口を少し歩くと・・・


凱旋門

なんと、凱旋門がありました!


大きさもマンション3階建の屋根の高さくらいあります。


凱旋門

しかし・・・


よ〜〜〜くみるとめっちゃ手抜き!


こちらはパリにある本物の凱旋門。


パリの凱旋門

比べて見たらわかるのですがあっさりしすぎ〜〜!


しかも・・・

石の彫刻も簡単すぎ!


石のエリアの凱旋門の彫刻とパリの凱旋門の彫刻比較

左がパリにある本物の凱旋門の彫刻
右が太陽公園の凱旋門の彫刻。


もっとすごかったのがこちら


凱旋門?

桜《えっ!》

あれ・・・トタンちゃうの?

杏《泣》

凱旋門にトタンはやめてやぁ!!

諭吉《怒》

ナポレオンが見たら気絶するで!

桜《悩む》

もう少しなんとかならなかったのぉ?


初っ端からツッコミどころ満載な太陽公園 石のエリアです。


凱旋門を抜けると・・・
今度は世界各地の石像の名所へ


モアイ像

桜《悩む》

モアイ像っちゃあモアイ像なんだけどな・・・


巨石人頭 メキシコ

ラガシュ国王とその妃 メソポタミア文明

写真はほんの一部だけで他にも世界の石の文化遺跡がいっぱいありました。


しかし・・・


諭吉&杏「これもさっきあったよなぁ」

同じものがいくつもあるんです。


小便小僧 ブリュッセル

諭吉《汗》

いくらなんでも、これは多すぎるやろ!ブリュッセルにある小便小僧は1体だけやで!

杏《汗》

何気に、みんなマッチョやし・・・

桜《悩む》

笑いを取りたいのか?本気なのか?いったい、このテーマパークってなんなのぉ?


石のエリアの超目玉スポットがこちらの秦始皇帝兵馬俑坑(しんしこうていへいばようこう)です。


諭吉「この人たち入り口にもおったよな?」杏「まだいっぱいおるやん!」

太陽公園 兵馬俑(へいばよう)正面入り口

博物館入り口から中にへ入ると・・・


兵馬俑(へいばよう)入り口付近

諭吉《普通》

すご〜〜〜〜〜〜〜い!!!

杏《普通右》

さすがに、こんだけおったら迫力やなぁ!


でも、
これだけでは
なかったんですよ!


兵馬俑(へいばよう)奥

こっちにも!
まだまだ・・・


秦始皇帝兵馬俑坑

兵馬俑(へいばよう)どんだけえ〜

なんと・・・
この博物館の中だけで1000体が展示されて入るそうです。


一体の高さが2m近くもする石の像なんですよ!


でも・・・
それだけでは終わらなかったんですよね。


外に出て少し進むと
またしても・・・


万里の長城・天安門広場・天安門・ピラミッド・磨崖仏(案内)

太陽公園 秦始皇帝兵馬俑坑と万里の長城

石のエリア 万里の長城

さすがに多すぎて
謎というよりミステリーレベルです(笑


万里の長城から離れて池を通り越すと、なんと・・・直径1mはある石の5円だまがありました。


杏《えっ!》

いきなり、なんでこんなとこに5円玉?


五円玉

他にも・・・
中国のお金があるのですが


中華人民共和国のお金

杏《普通右》

「この石は原寸大の石のお金です」って書いてあるけど・・・

諭吉《怒》

原寸大ちゃうやろ!!

桜《悩む》

もう、どこを見ても普通じゃない!

諭吉《怒》

なんでも石にしたらいいってもんちゃうで!

杏《汗》

いったい、このテーマパークはなんなん!?


杏ちゃんスッキリ!

やっと、何もない道に出たけどかえってなんだか寂しいのは気のせい?(笑


しかし、この先にはもっと想像を絶することが待ち受けていたのです!


石のエリア スフィンクスとピラミッド

ピラミッドとスフィンクスが
あるのですが・・・


スフィンクスの狛犬

エジプトにある本物のスフィンクスは1体なのにどうして2体?


ピラミッド入り口

階段を登って中に入ってきました。


ツタンカーメン像 レプリカ

ツタンカーメンらしい金箔の像が展示されてあるのですがよ〜〜く見てみると・・・


ツタンカーメン王のレプリカ

ツタンカーメンの張りぼて

金色のシールみたいなのが貼ってあるけどあまりにも雑で中に空気が入っていてところどころ浮いて入る(笑


おまけに色が塗れてない・・・
というかどう見てもかなりの手抜き(笑


敷布も家にあったのを使いまわしたようなボロボロのもの。


杏《怒》

ほんとは緋毛氈を敷くんとちゃうのん?ツタンカーメンも泣くわぁ!


こちらは壁に飾ってあった本物のエジプトのツタンカーメン像です。


ツタンカーメン写真

諭吉《普通》

うーん、本物はやっぱちゃうわ

杏《怒》

でも・・・この写真外れかけてるで!まさか、ネットからのコピペちゃうやろなぁ


しかし・・・この後
このテーマパークの大きな謎が
ひとつ解ける場所にたどり着くことができたのです!


それがこちら!


兵庫県姫路市にある鶏足寺と五百羅漢

兵馬俑(へいばよう)の続きかと思いきや


ここは、りっぱなお寺だったんですよね!


お寺の中にテーマパークがあったんです!


鶏足寺(けいそくじ)

神功皇后が三韓征伐の際に連れてきた新羅の王子が草庵を建立したのが当寺の始まりと言われています。奈良時代には隆盛を極め、やがて鎌倉時代の末期には衰微しました。鶏足寺には空也や書写山圓教寺の開山・性空も来山したと伝わっています。
天正6年(1578年)、織田信長が羽柴秀吉に命じその家臣だった黒田官兵衛の軍によって、中国攻めに無謀にも反抗し果敢に立ち向かった鶏足寺はあえなく焼き討ちにあい廃寺になってしまいました。平成になって、峰相山山麓にあるテーマパーク太陽公園の施設の一部として再建され現在に至ります。



入り口の狛犬や、あちこちにあった灯篭。


スフィンクスが2体いたのも狛犬を意味していたんですね。


それにしても、迫力のある五百羅漢


兵庫県姫路市にある鶏足寺と五百羅漢とピラミッド

兵庫県姫路市にある鶏足寺と五百羅漢

兵庫県姫路市にある鶏足寺と五百羅漢


諭吉《汗》

横にピラミッドがあるのが不気味やけどなぁ


鶏足寺と五百羅漢を過ぎ施設の間の階段を下って行くと


なんと・・・
こんなところに天安門広場がありました。


天安門広場 レプリカ

兵庫県姫路市にある鶏足寺と五百羅漢

桜《普通2》

こちらにも狛犬が置いてある。

杏《汗》

もう、何があっても驚けへんわ


天安門広場の片隅に石碑がありました。


石碑

簡略に直してみると・・・


1992年10月万里の長城第一次建設計画が終わり、中華人民共和国駐大阪総領事のご来駕を仰いで竣工式と日中国交正常化20周年記念式典を 挙行した、とあります。その5年後、天安門と広場、兵馬俑坑が完成。今度は中日友好協会副会長とまたまた中国総領事の御来駕を仰いだとありますね。その時、国交正常化25周年記念式典とここの福祉グループの施設開設50周年の式典も行ったようですね。表記の「天安門」は中華人民共和国中日友好協会副会長が揮毫したものだそうです。



諭吉《汗》

非常に強固なつながりがあったんやなぁ

杏《汗》

大雑把な石屋とセメント屋がさぞかし儲かったやろなぁ〜!

桜《し〜〜ん》

そこは、深く追求しなくていい


山側にある万里の長城を上がって行くと双塔寺がありました。


中国の双塔寺のレプリカ

中国にある双塔寺のレプリカなのですが本物に負けないくらいの高さと大きさ。


中国の双塔寺のレプリカ

まだまだ、先があったのですが閉館時間が迫っていたので入り口を目指して歩きました。







 


障害者が働くために建てられた太陽公園なのに・・・

姫路市太陽公園MAP2

太陽公園は身体障害者の人が働くための施設として建てられ社会福祉法人愛光社会福祉事業協会(太陽福祉グループ)によって運営されています。


園内には、障害者のための居住施設や老人ホームもあります。


しかし・・・道が悪すぎる!!


園内は砂利だらけの道が多くとてもじゃないけど車椅子が簡単に通れる道ではありません。


私の後ろから20代の男性が車椅子に乗って園内を横切って施設に入ろうとしていたのですが後ろの方で


「ああああああああ!!」


という叫び声が聞こえたのです。
何事かと思い振り返って見たら溝の網状の蓋と蓋との間に車輪が挟まって一瞬身動きが
取れなくなっていました。慣れているのか直ぐに体制を立て直して施設の方へ行かれました。


園内には車が通る舗装された道もあるのですが車椅子とすれ違えないくらい狭くて車一台が通るのがやっとです。


とてもじゃないけど身体障害者やお年寄りの施設がある場所にあるとことは思えない。

太陽公園の謎をまとめてみました

石のエリア、凱旋門前で撮った諭吉&杏

同じ石像が多い。


どのレプリカもコピーは大雑把。
まるで中国のドラえもんレベル。


お寺の中にテーマパークがあるのにシンボルはドイツのノイシュバンシュタイン城(シンデレラ城)。


シンデレラ城だけでも
総工費約40億もかかってる。


障害者が働いてる園内なのに道が悪すぎる。普通に歩ける私ですらこけそうになった(笑


入場料を取るのに園内は途中で一般道と交わってて、近隣住民が自由に入れる道がたくさんある。


やたらに多すぎる兵馬俑。


石とコンクリートでできた像が多すぎる。








まだまだ、見どころ豊富な太陽公園

私たちが訪れたところはほんの一部だけで実はまだまだ見どころがあるのです。


鶏足寺(けいそくじ)の境内。


石のエリアの一番奥にある磨崖仏は、高さが25mもあり奈良の大仏様の1.7倍、半彫の仏様では日本一の大きさだそうです。


それから、忘れてはいけない城エリア。


城エリアにはおみやげ屋さんもあります。


また次回、何かのきっかけで行けるのを楽しみにしておこうかな・・・。


最後に・・・


自由の女神像

人魚姫像

諭吉《普通》

さすがに、自由の女神像と人魚姫はひとつだけやったなぁ

杏《普通右》

いやぁ・・・わからんで!園内のどっかに、まだおるかもしれへんで!

桜《し〜〜ん》

シンデレラ城のメルヘンチックなイメージを期待して来たのに・・・私のロマンチック返して欲しいわ!!